こんにちわ!ウエノです。
Airbnbって知ってますか?
なんか泊まれるやつ?みんぱく…?
みたいなイメージでしょうか。
Airbnb (エアービーアンドビー)は日本でこそ、まだ浸透していませんが、世界的に凄い勢いで普及し始めている民泊サービスです。
民泊は、旅行者などが、一般の民家に宿泊することを一般的に意味する日本語の表現であるが、特に、宿泊者が対価を支払う場合に用いられる。
…とWikipediaにあります。
余ってる家や貸せる部屋のある人が、それらを必要としてる人に貸し出す仕組みをサービス化したのがAirbnb(エアビー)です。
そんなとても便利なサービスですが、
日本ではまだ法律的に厳しかったり、外人が多く泊まることに恐怖感があったりとなかなか普及していません。
僕も海外に行った時にたまーに利用しますが、国内で利用するのは初めて。
今回はその様子をリポート出来たらなと思います。
Airbnb (エアビー)で宿を探そう!
就職活動のために東京に出てきている僕ですが、今のところは友達の家やネットカフェを行ったり来たりの生活です。
いつも泊めてくれる友達には感謝の気持ちでいっぱいなんですが、たまに都合がつかないことがあったりなかったり…
でも僕にとって宿泊費は一番かかって欲しくないし、安く済ませたいわけで…
そんな時にふと頭に浮かんだのが、民泊サービス『Airbnb』でした。
早速、アプリを使って『東京都内』で検索をかけてみます。
※実際に検索をかけた時の情報とは異なります。(スマホ版です)
何も情報を絞らないで検索すると、数千件の宿が見つかりました。
いい宿を求めてるわけではないので『価格帯』を絞ってみます。 (フィルター)
すると…
1000円〜でお部屋が300件以上も見つかります。
中でも、駅から近めの『Betty』さんというホストの方の宿に決めました。
一泊1249円なのでホテルやネットカフェに泊まるより全然安い!
予約を完了させると、すぐに詳しい利用方法などがメッセージでお知らせが届きます。
今回『Betty』さんは分かりやすくPDFファイルで詳細を送ってくれました!
エアビーに登録してあるホストの方はとっても親切な方が多いです。
予約した宿へレッツゴー!
ホストから与えられた情報を元に宿を探すという作業もエアビーの1つの楽しみかなって思います。
✔️送られてきた20ページ以上のPDFファイルはこちら↓↓
①ご案内の地図から、実際のルート案内まで。
②チェックインの仕方も丁寧に書いてありました。
鍵のロックナンバーの形式だったり、鍵の隠し場所を教えてくれる方まで…チェックインの方法はそのホストが色々な方法で指定してくださいます。
③宿を利用する際の最低限の注意事項やアメニティのご案内まで本当にご丁寧に教えてくださいました。
①のルート案内に従って宿を探してみようと思います。
四谷三丁目駅がスタートです!
あ、ここさっき地図で見たとこ!
PDFファイルの案内通りに行くと簡単に見つけることが出来ました!
到着!
たぶん皆さんが思ってるよりエアビーに掲載されているのは普通のお家で、特別な目印などありません。
チェックインしてみよう!
到着したのでさっそくチェックインしてみようと思います。
↑今回はロック解除方式だったので案内に従って暗証番号を入力します。
ロック解除…
入ってみるとまあまあ普通の玄関、
さらに奥に進むと「HAPPY HOUSE」の入り口が。
(※全体的に少し薄暗いですがお許しください…)
今回のお部屋はドミトリー形式なので他の人も泊まっていました。
ちなみに日本人はぼく一人でした…
キッチンや冷蔵庫、
洗濯機やシャワーも綺麗なものが使い放題です。
今回のお部屋は、
バスタオル、歯ブラシ、ドライヤー、シャンプー、ソープ…
など必要なアメニティが用意されていたので、とても助かりました。
一緒に泊まってた外国人の人もみんな優しくって、間違ってトイレ開けちゃった時もニコニコして許してくれました。
この日はかなり疲れていたので早く寝てしまいましたが、宿によっては他のゲストと交流することも出来たりします。
Airbnbって実際どう?
使ってみたいけど…実際どうなんだろって人のために率直な感想を言います。
「全然泊まれるな」
「意外と便利じゃん」
って感じです!
しかもこれは一番やっすーい宿でこれほどのクオリティでした。
なので、もう少し値段の高いところは、そこら辺のホテルよりも過ごしやすいと思われます。
ホストの方がかなり丁寧で親切な印象を受けますが、
それは利用後のゲストの評価レビューによってホストに与えられるグレードが変わってくるからです。
このシステムのおかげで、お部屋は安全・安心・清潔に保たれるし、とても優しく丁寧に接してくれるって訳です。
外人が多かったり、見知らぬ人の家に泊まることを防犯面や衛生面から不安に思う人が多いですが、
全然そんなことはありませんよ!!
まとめ
初めて国内でエアビーを利用した感想をまとめます。
✔︎とにかく安くてお手頃!
✔︎安くてもアメニティやお部屋の充実度は問題なし!
✔︎宿までの経路案内や利用方法などの案内がとても丁寧!
✔︎ドミトリー形式でも使いやすくストレスフリーに過ごせる!
っと言ったように、おそらく世間の人が思ってるよりも、安心かつ格安で宿泊することができます。
僕のような就活生やちょっと宿に困ってる方などはぜひ使ってみてください。
ちなみに都市部に限らず、日本全国にホスト掲載がありますよー!
少しでも参考にしていただければと思います。
公式アプリはこちらから!
ではでは!