おはようございます。
今、トーキョーにきてます
夏に参加するインターンのメンバーとの打ち合わせ(10%)久しぶりの関東観光(95%)が目的!
いやー夜行バスってやっぱキツイ…
新潟-東京間2200円の格安バス取れたはいいけど乗り心地悪すぎて結局一睡も出来ず…
終いには5時過ぎですよ!到着したの!朝!
マックしか空いてない!
ミーティング始まるまでまだ4時間もあるー…
ってなわけで早く着きすぎてヒマだったんで
当然の思いつきで
今現在の持ち物公開することにしましたー!(in マック)
○無印良品のデニム
無印が最強なことにやっと気づきました。
○LACOSTEのポロ
ワニが可愛い大好きなブランドなので夏はこれしか着ません。
○adidas Originals|スエードスニーカー“LA TRAINER OG”
https://kinarino-mall.jp/item-2054
これめちゃくちゃカッコイイスニーカー。
○友達からタダで貰ったヴィトンの財布
(たぶんホンモノ)
財布のこだわりは今のところ特にありませんね
コンパクトで無駄に大きくなければ◎
○ノートとペン
(最近は何か思いついたら紙媒体にメモするようにしてます)
○iPhone6
(6はサイズ感がどのシリーズの中でも1番使いやすいです)
○Fire 8 タブレット端末
(主にKindleと映画鑑賞に)
こいつは優秀すぎます…ぜひ。
○ポータブルバッテリー×2/ コンセント
(スマホが使えないとものすんごいストレス…それだけは避けないとね)
○その他洗面用具
(歯磨きセット/整髪料/コンタクト)
以上が2泊3日の関東旅行の持ち物です!
見ての通りかなり少なめですが
旅行とか全般これだけあれば全然足りちゃうし、もしなんか足りなかったら買い足していらなきゃ捨てて帰ってくればいい
って思ってます。
やはり普段の私生活はもちろん旅行なんかも絶対荷物少なくするべきなんですよねー
なぜなら…↓
◎「あれ?どこしまったっけ…?ヤバい…!!」がなくなる
持ち物少なくすれば全部どこに入ってるか把握してるため旅行でありがちな面倒な、あのストレスがなくなります
◎単純に荷物少ない方がラク。両手は開けておきたい
どこ行くにもキャリーケースとか持ってく人いるでしょー?
あれジャマすぎ!
空港で拳銃向けられた時とか突然空から女の子降ってきたときなんかにとっさに両手空いてないと困りません?
旅行先ではいつ何が起こってもいいように両手は開けてパック1つに全てを収めておきましょう!
◎自分の一軍だけで過ごすのは気持ちいい!
旅行とか観光先って日常から離れて非日常を過ごすわけで…そんな中に自分を幸せにしてくれないものなんか必要ないです。
自分の一軍だけを身にまとうことが出来ればその出先での時間はずっと幸せに過ごせるはず!
結局のところ
持ち物を減らすことっていうのは生活の上での不必要な選択を出来るだけ排除して思考を最適化、本当に必要なことだけに脳を集中させることですよね
つまりは↓
本当に好きなことに集中するためにそこまで好きじゃないこと・嫌いなことを迷わず捨てちゃおう!ってとこ!
僕が断捨離してるのもそのため!
それって人間関係にも当てはまったりして……
それでは!!